例年にない大雪、この日も雪が降っていました。
今回は青森市の沖館小学校を訪問しました。
本日のプログラムは「未来の自分を考えよう」です。
まず授業前に、先生が子供達に質問をしました。
「将来何になりたいか決まっている人?」。そうすると、ほぼ全員が手を挙げました。
皆さん、将来の自分について大体イメージできているようです。
DVD「はたらく心」を見ています。
「システムエンジニア」と「イベントの企画、開催」。
どんな仕事なのか、子供達は興味津々の様子★
仕事は本来面白いもの。
大事だと思う部分はメモしながら聞いています。
DVD「はたらく心」には100のしごとが収録されており、その仕事の第一線で活躍する方々が多数出演しています。このDVDでは、実際に仕事をしている様子のほか、はたらく喜び、それぞれの仕事に対する思いなども知ることができます。子供達がこれから、将来のしごとについて考える時にはぜひ、DVD「はたらく心」を活用してほしいと思います。